新年早々、スキー三昧&沖縄出張&芝居のオフ会。ようやく、2日連続の普通の出勤。

去年の秋に、三軒茶屋の靴屋さんの開店セールで半額で買ったREGALのビジネスシューズ。新年におろそうと思っていたをようやくおろした。
足を入れた瞬間「ううっ、キツい。」 あれ、試し履きしたときには何とかなったのに。こりゃ、2足も買ってしまい失敗だったかな・・・。
と、家を出てものの1,2分したら、しっくり。凄いな>リーガル
このフィット感、今のスキーブーツよりもぴったり。それじゃダメじゃん>スキーブーツ
そんなきょうは、少しだけ残業。軽く一杯やってから帰ろうか、とも思ったけど、あまりにも寒かったのと、買い物もしたかったので真っ直ぐ帰ってきました。
隣の駅で降りて、商店街を歩いていたら本屋さんのディスプレイがとっても楽しげ。

「本日発売」の雑誌を、亀甲しばり(笑)にして、店頭にぶら下げてるんですわ。これ、インパクトあるなぁ。
これって、このお店のオリジナルなんだろうか、それとも、よく見る光景なのかなぁ。
さて、買いたかったもの。蛍光灯と洗濯物干し。
蛍光灯は円形の40ワット。直径37センチのちょっと大きいヤツ。
洗濯物干しは洗濯場が一杯ついてるやつ。学生時代から使ってヤツが去年の暮れに割れちゃいました。洗濯ばさみの部分は3,4年前に次々に崩壊していったので百均で買った洗濯ばさみに付け替えていたのだけど・・・。
ちょっと大きめのスーパーにでも行けば、どっちも普通に売っているものだろうけど、最寄り駅のスーパーは食料品メインなので売ってない。かといって、途中駅で買って、電車の中を持って来たくない。
で、何のあてもなく隣町へ。電気屋さんはなし。荒物屋さんも見つからない。あきらめてドラッグストアへ。
と、あるじゃないですか、両方とも。しかも、化粧品やら、シャンプーやらに追いやられた隅っこに、並んで置いてあった・・・。一気に買い物が済んでしまった
