フォト

リンク集

無料ブログはココログ

« 【劇】 立川流若手新宿道場 (立川流) | トップページ | 闘う減量日記005 »

2015.11.02

【劇】 家畜人ヤプー (月蝕歌劇団) 

E59c9fe5b18be5a4aae9b3b3e3818ae381b3月に初めて見て、今年2回目の月蝕歌劇団である。
沼正三の奇書「家畜人ヤプー」を舞台化したもの。2000年が初演とのことで、今回は再々演となる。

例によって、開演前のおみくじ売りもあったが、今回はパス。前の席のお兄さんは何枚も引いて、生写真を3枚ゲットしてました。
日本人が家畜人とされるイース帝国とは何か?皮膚強化装置・尿洗礼・畜人犬引き裂かれた恋人麟一郎とクララの運命は?
まさに、小説のストーリー。小説を読んだときもそうだけど、クララの心変わりの早さ(というか、極めてスムーズに女王様になってる)のが、やはりストーリーとしては違和感ありありですね。

お芝居としてはきれいなおねーさんがたくさん出てきて、放尿シーンあり(もちろん、擬似だけど)の、大人のおもちゃも出てくるの、前から2列目にいると目のやり場にも困る(いや、ホントは困らない)けど、まあ、全体として猥雑感がないのは、原作ありきだからか、それとも主人公の麟一郎始め、いくつかの男役をも女優さんが演じているからだろうか。

何人かの女優さんのセリフの間が悪くて、「あれ? 忘れてる??」と不安になる場面があって減点。
阿佐ヶ谷の小屋は初めてだったが、見やすい小屋だった。
観劇日:2015年10月31日(土)ソワレ
小屋:阿佐ヶ谷・ザムザ阿佐谷
木戸銭:4200円

« 【劇】 立川流若手新宿道場 (立川流) | トップページ | 闘う減量日記005 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【劇】 立川流若手新宿道場 (立川流) | トップページ | 闘う減量日記005 »