本日の手作り弁当(3/13)
ポーク野菜炒め、五目ひじき煮、竹輪にんじん、ちりめん山椒の卵焼き、はつか大根の朝漬け。
昨夜は休肝日で、すきっ腹でスーパーに寄ったのがいけない。後先考えずに食材を買い込んだ。(今週は、水、木と弁当の出る昼の会議・・・)
特に変わり映えもしないけど、野菜炒めはパックに入ってるやつ。もやし、ニラ、ニンジン、マイタケかな。味付けは、久しぶりに登場のクレイジーソルト。
ひじき煮はいつもの通り。芽ひじき一袋、水煮大豆100g、ニンジン小2本(ってか、大中小に基準はあるのか?)、油揚げ2枚、鷹の爪1本。毎回同じで鍋たっぷり。いつもと違うのは、ちゃんと炒めてから作ったことと、麺つゆを使わずにしょうゆ、塩、砂糖、みりんで味付けしたこと(酒はなかった。)。美味。
竹輪にはきゅうりが定番だけど、彩りも考えてニンジン。切ってからレンジで30秒ほどチンしてつめました。生でもいいんだけど、たまにはひと手間。味付けはなし。竹輪の塩加減だけ。
ベランダ菜園の二十日大根、スライスしてから塩麴に一晩。ま、こんなものか。
« 【劇】 ニジノフルバショ (TEAM東京アフロ) | トップページ | 【劇】 PIGHEAD 蠅の王 (ワンツーワークス) »
« 【劇】 ニジノフルバショ (TEAM東京アフロ) | トップページ | 【劇】 PIGHEAD 蠅の王 (ワンツーワークス) »
コメント