20年前の職場のツアーが今年も野沢。直前の参加表明で、宿は別になりましたが、ゲレンデ&夜は合流して、楽しく。
【2020年1月18日(土)】
前週と同じく、始発の北陸新幹線。板、ブーツ、ウェアは前週からげんたろうやに預かって頂いたので、これまたラクチン。
10時に滑走開始、長坂ゴンドラがすいてたのでやまびこまで上がったけど、ガスっていたのでスカイライン。日影ゴンドラで上に上がり、パラダイスで本体と合流、ぶなが少々混んでいたので、チャレンジを滑ってから昼食。
昼食後は元気なメンバーでやまびこ~スカイライン。〆は久しぶりのホットワイン。
パノラマハウス「ぶな」のキノコカレー(中辛)。久しぶりです。
毛無山へ♪
〆はホットワイン。
夜は、皆さんの宿にお邪魔して軽く宴会(久保田酒店で買ったどぶろくがおいしい♪)
【2020年1月19日(日)】ガス~晴れ
この日は夕方に東京でかつての上司のお通夜が入ったので、午前中のみ滑走。ということで、スタートもいつもより早め。8時半にはレストハウスに上がる。すでに長坂ゴンドラは列が外の階段の下まで来ていたので、日影に移動。9時前に本体と合流。リフト乗り継ぎでやまびこに行き滑った後、湯の峰・水無を楽しんで、最後は牛首で12時過ぎに滑走終了。
13時の野沢ライナーに乗るつもりが、本体のお宿の河野博明さんが飯山まで送ってくださるというので、いったん乗ったバスを降りて(金峰も払い戻して頂いて)、便乗させて貰う。いろんな話をしました♪
ちょっとガスってたのが残念ですが、ほぼ勢ぞろい。
まだまだ、雪が少ないです。
湯の峰で2年ぶりのメンバーとも合流。
最後は牛首♪
14時過ぎの新幹線組、博明さんに飯山まで送っていただきました♪
« 1月3連休野沢温泉スキー |
トップページ
| 【献血】106回目の献血 @ 浜松 »
« 1月3連休野沢温泉スキー |
トップページ
| 【献血】106回目の献血 @ 浜松 »
コメント