フォト

リンク集

無料ブログはココログ

カテゴリー「スキー」の124件の記事

2024.06.02

2023/24シーズンのスキー

最終滑走からひと月経ってしまいましたが、一応総括を。

今シーズンの滑り初めは、30数年来の恒例となった志賀高原での年越しスキーと遅めの始動でしたが、年明けから3月一杯、毎週末のスキー場通いのおかげで滑走日数は37日になりました。
このうち、4日が前述の志賀高原、1日が名古屋のスキー仲間との乗鞍温泉、残り32日が今シーズン開業100年を迎えた、ここ数シーズンのホームゲレンデ・野沢温泉でした。

コロナも2類から5類になり、インバウンドのお客さんも帰ってきて、そこそこ賑やかなシーズンでした。
滑走記録アプリSkiTracksによれば、シーズンの総滑走距離は1,188.4km、垂直降下は193,730m(富士山51座分)、そして最高速度は105.3km/時(3月中旬、スカイラインコースにて)。
滑走時の写真も多数あるのですが、上ノ平ゲレンデ脇の「例の道路標識」での定点観測写真を時系列で並べました。
シーズン前半は雪不足。今年ELANの板を新調したのですが、最初は傷が付いちゃいそうで、怖くて使えませんでした。標識もはるか上でした。
2月中旬になっても一向に雪は増えず、やまびこゲレンデが全山アイスバーンになる事態に。長坂ゲレンデも土が出始めて「今シーズンは、終わるの早いだろうな」と覚悟してました。3月上旬の冬の灯明祭りも直前に雪が降って、ギリギリって感じでした。
ところが3月に入って中旬に、ドカン、ドカンと降って、ようやく野沢らしくなり、標識にも手が届くように。
3月一杯、良い雪で楽しめ、4月もパラダイスゲレンデが滑れ、GWも上ノ平ロッジまでコースが残っていました。

野沢にはひとりで行くことも多かったのですが、現地で多くの人に滑っていただき、乾杯もできました。
ゲレンデで遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いいたします


正月明けの3連休。25年前の職場の人と滑りました。標識はかなり上。
0107


スキー仲間とのツアー。まだまだ雪は少ない。
0114


一人旅
0120


少し近づいてきました
0127

1週開いて、2月の3連休。このときもひとり旅。
0210



3連休、現地で静岡のお友達と合流♪
0212

恒例の高校のバド部OBのツアー。天気に恵まれました(=雪は降らず・・・)
0217



天皇誕生日の3連休。今シーズン、最悪のゲレンデコンディション・・・
0223
0225


冬の灯明祭り。少し雪が回復しました。
0302


雪、増えてきました、ギリギリ、タッチ!!
0309


余裕で、標識をたたけました。
0310


いろいろなスキー仲間が集まってくれました。シーズン最高のコンディション
0316


常宿の娘さん、かつてのバイトさんとご一緒しました
0317_20240602221901


「240320」とありますが、実際には240323のはず
0320


3月一杯、余裕で雪がもちました(あまりにも良かったので、急遽月曜まで滑走)
0331_20240602221901


名古屋のお友達が現地合流。一緒に滑るの何年ぶりだろう。
さすがに標識は遠くなってました。
0413


着てるのは「スキー場100周年記念」の法被。80着限定とか。
0414_20240602221901


道路が見えてます。ようやく道路標識らしく(笑)
翌日がシーズン最終日の筈でしたが、強風で営業しなかったので、この日がラスト。
0505

2023.01.24

2022-2023スキーシーズン(その1)

221229

221230

2212311

2212312

2212315

2212314

2212316


230101

2301021

230107

230108

230109

230114

230115
230116_20230124221301

230121

230122

2022.06.03

わたスキ、35年目の新発見!

 
1987年11月公開の「わたしをスキーに連れてって」。ツッコミどころ満載だけど、さすがに35年ツッコミ続けると、もういうこともないかな・・・って思ってたのですが、まだありました!
最初の「バーン♪」で矢野が転ぶシーン。
転んだ時には左の板をはずしてたんです。(「大丈夫か、矢野」のシーン)
Photo_20220603000701
そして、なにこれ、サロットって板も出したの?と問われ「良く見ろよ。」と足元を見ると・・・
Photo_20220603000702
 
何と、板は左足に!!! 35年、気づきませんでした。
拙ブログの読者・ちっぷサンから指摘を頂きました。ありがとうございます!!
http://pina.cocolog-nifty.com/onmitsu/2017/01/post-193f.html
以下、ちっぷサンの書き込みを転載します。

こんにちは
わたしもわたスキファンです
皆さん同様、何度も何度も鑑賞し未だにスキーシーズン前やクリスマス、正月、バレンタインデー前後にお約束のように鑑賞してます。
板をロシ、ウェアをPHOENIXにしたりもw。
そんな中、20年ほど前ですが晩酌して酔うとわたスキのシーンをひとりで再現するのにハマった時期がありました。
それで気付いたのですが、、、

優ちゃんがバーンって滑る矢野にするシーンです。
矢野がコケて左の板が外れます。
しかしその後、矢野が『よく見ろよ』と矢野の両足がアップになるシーンでは左足には板を履いたままで右足の板が無いんです。
自分が酔ってて勘違いかと思って何度も見返しましたw。

このネタ、わたスキファンが居たらこの事を自慢げに話そうと温存してたのですがその後わたスキファンに会うことも無く、、、w
なのでこのサイトでお話しすることにしたのです。
もしかしてこのネタ、ファンにとっては既に周知の事実になってたら恥ずかしいのですが、その時はこのコメントを見なかったことにして下さいね。

2022.04.10

【ス】野沢温泉試乗会(2022.4.9-10)

毎年恒例の野沢温泉の新作モデルの試乗会。今のELANがすこぶる快適で、来シーズン買い替えの予定はないのですが、まあ、ダラダラと滑っても仕方がないので、参加することにしました。無料だし(笑)
両日とも快晴で、絶好のスキー日和でしたが、さすがに雪はザクザクで、春の趣となりました。

【初日(4/9/)】快晴

いつもの6時台の新幹線。今シーズン、何回乗ったことやら。ここ2週間ほど、朝ごはんはサンドイッチ持参。上野から大宮の間で食べます。車内、東京、上野ではガラガラでしたが大宮、高崎でチラホラ。金沢観光の人ですかね。スマホのアラームをつけて、大宮から飯山まではウトウト。

飯山駅で野沢温泉ライナーに乗車。3週続けて「一番乗り(笑)」。一号車は8:30には満席になり、早々に出発。2号車にも人が乗り込んでいたから、そこそこスキー客はいるのですね。後で気づいたのですが、試乗会に加え、都連の指導員研修会が開かれるとか。

この週末からはニューコラソンも営業していないので、スキーブーツにカバーを付けて、板を担いでゲレンデまで。早い時間はチケット買いの列が、日影とつながる林道の方まで伸びていたとか。この時間でも4~50人ほどの列が残ってました。ゴンドラ待ちはなし。

Dsc_5142

 

試乗会場で受け付け。すでにID番号は749番。みなさん、気合入ってますね。

名前も聞いたことがないメーカー多数。 たくさんブースがあって迷っちゃいますが、今使ってるELANを2台。ところが、雪もザクザク、しかも人が多いので深いコブになり、おまけの飛ばす人もいて、怖くて滑れない。早々に昼ご飯。
 
11時半にはくぎんに向かう。

いつもの標識は一段と高くなって、ついに手が届かなくなっていました。


393

はくぎんも満席でしたが、いつものテーブルがちょうど空いたので、これまた定番の「セット」(笑)
394
ウトウトしてたら2時間ほど経ってしまった。
このままパラダイス滑っても良かったのですが、IDと運転免許証を交換しないといけないので、再びやまびこへ。
悔しいので、Keo's  Fischerと基礎板に乗ったけど、全く楽しめず、ふたたびはくぎんへ。お外でにごり酒を頂いて、林道で下山。
 
Dsc_5149
 伊勢宮~長坂のシャトル、そこそこ列ができていたけど、2台目が2,3分で来たので、ストレスなく帰れました。

395

391

【2日目(4/10)】

昨日は心が折れましたが、今日は心機一転、頑張りました。スタートこそ遅かったですが、朝飯、昼飯抜きで延々と試乗。ELAN、SALOMON、kei-ski、Atomicなど8台ほどをとっかえひっかえ。

自分の板に戻ってからAコース、ツリーランも楽しんで14時過ぎにはくぎんへ。

402401
今日も外が気持ち良い。ぶなには、げんたろうやの元バイトさんたち。

404
そして、はくぎんで遅い朝ごはん(笑)
406
ひとりで飲んでいたら、名古屋のお友達が声をかけてくれました。
405
天気は良かったものの、雪はだいぶ傷んできました。これからは「春スキー」にモードチェンジして、残りのシーズンを楽しみます。

2022.04.03

【ス】野沢温泉春スキー(2022.4.2-3)

4月に入りましたが、今年の野沢温泉スキー場は雪もタップリ。春スキーに行ってきました。

【初日(22.4,2)】
快晴、雪もバッチリ。やまびこは午前中は硬め、数本滑ってたらリフトが混んできたので、スカイラインで長坂まで。スカイラインは人も少なく、バーンも片目で快適。少し早いけど、ニューコラソンで腹ごしらえ(酒飲まず)。
午後は、先ずは牛首一本、コブは深めだけど雪はザクザク。
やまびこに上がって、A、林間、Cを回す。はくぎんの営業が15時までなので、それに間に合うように入店。おやつ代わりにビール&日本酒。

ラストはシュナイダーで下山したのですが、日影ゲレンデ側に滑り込んじゃったので、日影~長坂のシャトル乗り場が判らず、歩いてニューコラソンまで。今シーズン初めてのソフトクリームで本日の〆。
快晴のやまびこ。前日少し降ったそうで、林間には数センチの新雪。
373
 
ニューコラソンはこの週末がラスト営業。カレーライスだけ提供。


379
 
ボーダーのお姉さんが雪に寝っ転がりながらシャッターを押してくれました。素敵な写真♪
375

 
毛無山山頂から日本海方面。ゲレンデがらがら。
374

 
はくぎん、一番搾りがありました。今日は外も気持ちよかったと思います。
376

 
のんびり滑ったけど、滑走距離、スピード、垂直下降ともそこそこの数字。
昼休みが短かったし、一人だとどうしてもこうなりますね。
371

 
日が長くなり、滑走後も明るいので、少し足を運んで外湯。
378

【2日目(22.4.3)】
天気もいいので、早めに滑走開始。朝食代わりのカロリーバーだけど朝イチのスカイライン1本。気持ちよかったけど、急にお腹が減ったので、10時からやってるはくぎんの最初の客。ラーメンで腹ごしらえ。
 
その後はやまびこをグルグル回しました。少し曇ってきたこともあり、14時過ぎ、牛首へ。ザクザクを楽しんだ後、ゴンドラで上がり、本日2回目のはくぎん(今度は最後の客)で定番の豚カツ&ビール。

ラストは林間コースで下山、シャバシャバかと思いきや、曇りがちのせいか、そこそこスキーは滑る。人も少なかったので快適。
林間で降りてくると終点は日影~長坂のシャトルバス乗り場。 ホットワインで〆。天気もよく、雪もまずまず。楽しい春スキーでした。
 
朝イチのスカイライン
389
  
実はカメラを忘れてスマホ撮影。
スキー板にセットしようとしていたらボーダーさんが声をかけてくれたので板をもって撮影。
384

   
上ノ平ゲレンデで見つけたナスキー
386

   
朝ごはんの醤油コーンラーメン@はくぎん
385

  
滑走終了後のご褒美@はくぎん
387

  
土曜日は長蛇の列だったそうですが、日曜の3時半過ぎはこの程度。
この後すぐに1台来て、ギリギリ座れました。
388

    
この日ものんびり滑ったのにスピード、距離、垂直下降もそこそこ。
381

    
シャトルバスに乗ったのでゴールは日影。
382

2022.03.28

【ス】例の標識@野沢温泉

日本で一番写真を撮られていると巷の噂の道路標識@野沢温泉。
毎週のゲレンデ行で、定点観測した記録写真です。
シーズン初滑り。まだまだ、標識ははるか上にあります。
211219
年が明けて、ストックが届くくらいまで近づいてきました。
220108
220116
1月下旬、ようやく手が届きました。
220123

持ち上げてみました。

220211

220219

たった数日でここまで降りてきました。
220223

ついでなので、ぶら下がっちゃいました。
2202232
今シーズンの最高地点。450cmほど積もったかな?
220224
220305
220312_20220328010901
220321

220327

2022.03.27

【ス】野沢温泉リベンジツアー(20.3.26-27)

野沢リベンジツア-」と銘打って、1月・2月のツアーに参加できなかった方々と一緒に野沢に行ってきました。
【初日】
早朝4:30拙宅ピックアップ。順調に走行し、野沢着は8時前。
ところが現地は春の嵐。長坂ゴンドラ、日影ゴンドラ、やまびこ方面のリフトが終日運休。
351 352
仕方がないのでリフトを乗り継いでこの日滑れる一番上のパラダイスを目指しましたが、余りにも強い風なので、一本も滑らず11時前にはくぎん入り。ビール、白ワイン、赤ワインと飲み続けるうちに、目の前のパラ4も風のため営業停止。最後のふた組に。2時前にパトさんが「そろそろ下山を・・・」と促しに来たのを潮に下山。
降りてきて、久保田食堂で日本酒、ニューコラソンでKAZUMAさんと乾杯。外湯巡りをして、夜は縁でおでん。
353
354
355
【2日目】
朝のケーブルテレビ情報では山頂方面は「濃霧」。連日の悪天候に少々気持ちは萎えましたが、ゴンドラ、リフトはほとんど動いているので、気を取り直して出発。
やまびこ第2を1本滑った後、スカイライン。上がってきて、長坂ゲレンデで「春山まつり」、振る舞いドリンクを頂きました。
366
いた後、ガスも晴れてきたやまびこへ。雲海が遠くに見える絶景の中、春の雪を何本も楽しみました。
365
はくぎん昼食の後、やまびこを楽しみ、最後は林間コースで下山。
364
363
361
362
ニューコラソンでSHIONさんと乾杯して滑走終了です。

2022.03.21

【ス】3月野沢3連休(22.3.19-21)

【初日】
前夜、ふと思いついて、フランスパンでサンドイッチを作りました。3連休で満席の新幹線での朝ごはん。おいしゅうございました。
320
野沢到着、午前はスカイライン3本、ザラメっぽかったけど、まずまず。
はくぎんの昼食後は、やまびこをグルグル。曇り~小雪だったので、妖怪イタツカミは出なかったものの、ガスが濃く、バーンも荒れてて、あまり気持ちよく無かった。ガタガタを吸収しなければならないので、酷く疲れました。ガスがかかる毛無山山頂。看板がいつもとは違う場所に設置してあった。なぜ?? 

322
滑走距離はちょうどフルマラソン。実は、この日の夕方ははとぐるまカップのデアバイスラウシュだったのに、エントリーし忘れて出走できず。でも、この状態じゃ滑れなかったかな。
321
夜はいつもどおりの、「つくしんぼ」。丁度、19時は大湯通りで「お客様感謝デー」のイベントだったのでつくしんぼを抜け出して見学。げんたろうやの修さんがモデルで出てました。
その後、まん防明けでようやく酒の提供が始まった「青木屋」へ。マンボウ明け祝いと、奥さんの誕生祝いで一杯ずつ。
 

323
【2日目】
野沢は小雪。お山はガスで真っ白。こりゃ、ノンビリ、湯治しようかな、と、内湯→大湯と温泉ざんまいしたけど、おなかが空いたのでニューコラソンの朝ごはん、そして、結局、滑りにいっちゃう貧乏性。そんなこんなで、滑走開始は11時近く。
 
雪もだいぶ消えて、黒鞍とグランプリ、チャレンジの壁が滑走禁止になっちゃった。どんどん、春になっていく。
 
小雪がちらついてたけど、さすが3連休の中日、人が多く、上の方はどのリフトも長い列。仕方が無いので、比較的空いてる長坂ゴンドラ回し。3つの尾根を順番に、スカイライン→牛首→シュナイダーと3本滑り、はくぎんでひと休み。
 
後半はチャレンジ、スカイライン、スカイライン(柄沢)と滑り、最後は日影ゴンドラで上がり、林間コースで下山。パラダイス下からユートピアまでに110人抜き♪  それほど頑張って滑ったわけではないけど、ゴンドラ回しはさすがに距離が出ますな。
 
331

長坂ゴンドラの6本目の支柱の少し上あたりでカモシカがゴンドラ下を横切るのを発見。この場所って、長坂クワッド降り場のすぐ横。ガスってるから安心して出てきたのかな。慌ててカメラを向けたけど後ろ姿だけしか撮れなかった。

3325
16時近くの日影トリプルリフト。あんまりにも混んでたので、日影ゲレンデをスケーティングして、車道を滑って帰ってきました。

333

 
ニューコラソンでホットワイン。日が長くなってきて、まだ外は明るい♪
334
 
夜は、げんたろうやのご隠居さんにお茶をご馳走に。1時間半近くあーでもない、こーでもない。19時過ぎに、予約なしでふらっと「縁」へ。ラッキーなことにカウンターに一席だけ空いてた。おでんをつまみに、水尾の「守・破・離」の飲み比べ。隣で食事をしてたのは、ゲレンデのパトロールさん。いろいろとお話を伺いました。
 
【3日目】
最終日なので、荷物を整理して、会計を済ませて、9:30に滑走開始。長坂ゴンドラは7,8分待ち。
まずはスカイライン。人もそこそこ、雪もほどほど、天気も良かったので、気持ちいい。ゴンドラに戻ってくると、待ち時間ゼロ。それならば・・・と、スカイライン回しをしてみた。

344

小毛無の連絡リフト降りてから、長坂のゴンドラ乗り場までノンストップを繰り返す。空腹と渇きは、ウエアの背中にはいってる水とチョコレートでごまかして、気が付けば10本。やめるタイミングは、トイレ(笑)

3415

342
 
昼のはくぎんも1時間ほどでササっとすませ、午後はやまびこ。こちらもリフト待ち無し。
やまびこフォー、やまびこ第2、パラダイスフォーと、「終電」を乗り継ぎ、長坂へ。
長坂ゲレンデで、ニューコラソンのマスターご夫妻がスノースケートで滑ってたので、合流。
 
この、ラストの長坂のプラスで、滑走距離は何と70キロ超え!!! これまでの記録を15キロ以上上回りました。(垂直降下距離も、富士山3つ分♪)
341
  

3連休、はとぐるまカップのエントリーをミスって、ノンビリモードだったはずが、3日で42.9キロ→39.2キロ→71.1キロの計153.2キロ。すごいや。

2022.03.13

【ス】AFSCミニツアーin野沢温泉(2022.3.12-13)

正月ツアーで志賀サンバレーの志賀の湯に泊まった際、アドベンチャーファミリースキークラブの指導員・安斉さんがホテルの手伝いをしてまして、そのとき「2月、3月になったら自分も暇になるので、野沢でも一緒に行こうよ。」って声をかけて下さってました。しかし、宿も毎週満室で直前まで判らないことがおおかったのですが、この週末は早めに「何とかなる」と言われたので、安斉さんに連絡。ちょうど、この週末は安斉さんも予定がなかったので、ミニツアーが成立しました。

 

安斉さんが車を出して下さるということで、金曜の19時半にピックアップの約束。残業を済ませて19時に家に戻ってくると、すでに安斉車がスタンバってました。焦りまくって、10分ちょいで準備をして拙宅を19:15分過ぎに出発。何度か休憩をして23時過ぎにげんたろうや着。

温泉に入って、軽く飲んで1時には就寝、健全。

【初日】
わたしより11歳上の安斉さん、朝が早い(笑)げんたろうやで朝食をとり、とっととゲレンデへ。なんと、9時前に滑走開始。
正指導員検定以来の野沢・・・という安斉さんをひと通りご案内することにして、午前中にスカイライン、牛首、シュナイダーと3つの尾根を順番に滑りました。
220312
このなかで、朝イチのスカイラインは、雪もよく、人もいず。安斉先生にいいとこ見せようとかっ飛ばしたら、なんと108.8キロ、記録を録り始めて最速ですわ。びっくり。

301_20220324233701

昼ははくぎんで正しく宴会。安斉さんのリクエストで次から次へと(笑)
午後はやまびこでミニレッスン♪  フード付きが混んでたので、やまびこ第2をグルグル。ポイントは山回り。

302_20220324233701

 

313

 

【2日目】

前夜は二人で酒1升以上飲んだのですが、すっきり起床。荷物の整理も済ませて9時過ぎに滑走開始。
 
朝1番のスカイラインをのんびり滑った後(「きのうみたいに早く滑らないよ。」と言われた)、やまびこでレッスン開始。
 
久しぶりにミッチリとレッスン。板つかみが出てきたこともあり、安斉さんの「飽きた」の声で、午前中で滑走終了(笑) ラストはチャレンジで下山。
312_20220324233701

 
昼はニューコラソンでビール&豚かつカレー。(お腹すいてたのか、ほとんど食べ終わってからの写真しかない・・・)
14時に野沢発、途中事故渋滞もあり18時半くらいに拙宅着。

レッスンもなかなか楽しかったっす。

311_20220324233701

 

 

2022.03.06

【ス】3月野沢4人旅(220305-06)

3月に入っても雪タップリの野沢。部屋が空いたとの連絡があり、声をかけたら、NIFのお友達が付き合ってくれました。

 

【初日(3月5日(土))】

仲間の車1台に同乗。前泊付けずに、拙宅早朝4時半ピックアップで、野沢着が8時半過ぎ。長坂まで宿のご主人が軽トラで運んでくれたので、湯治のひとりを残して3人でいつもより早く滑走開始。「スカイラインは滑らない」メンバーがいたので、午前中は、やまびこフォー,やまびこ第2フォーをグルグル回しました。

282 283

昼ははくぎん、3人でビール2本、ワイン白・赤1本ずつ。いやぁ、のんびりしました。午後は、パラダイス数本滑って、ひとり下山、残る二人でスカイラインを一本滑って滑走終了。

281

【2日目(3月6日(日))】

前夜飲みすぎ・・・。それでも、宿の朝食があるので、7時半過ぎには食堂へ。みんな二度寝して、何とか9時半には部屋を空けて、湯治二人を残し、残る二人で滑走開始・・・、とはいうものの、朝から小雪、途中から本降りで、しかもやまびこはガスってて楽しくない。スカイラインを一本滑った後、牛首経由で下山して、久保田食堂の鍋焼き。

食べてるうちに、少し雪が小降りになったので、やまびこリベンジしようかと、長坂ゴンドラで上がったはいいけど、やまびこは何も見えず、早々に下山することに。ところが、上ノ平ですら何も見えず、何度も怖い思いをする。結局、日影ゴンドラで下山して、早々に滑走終了。GWならともかく、シーズン中にゴンドラで下山したのって、記憶にないくらい・・・。

292

291

 

 

より以前の記事一覧